忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
まこさん
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/08/16
職業:
fromHEART代表
趣味:
居合道・フェレット
自己紹介:
こんにちは!
fromHEART代表
まこさんです。
ここでは、
ヒプノセラピスト・
ソーストレーナー・
心理カウンセラーのまこさんが、
日々の出来事や気づきについて書いていきます。どうぞよろしくお願いします。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんは「ロバート・キヨサキ」という方をご存知ですか?

著書「金持ち父さん・貧乏父さん」シリーズであまりにも有名なので、
ほとんどの方がご存知かと思います。

そのロバート・キヨサキ氏が作った
「お金持ちの考え方」が遊んでいるうちに自然に身につくボードゲームがあります。

それが「キャッシュフロー101」と「キャシュフロー202」です。
詳しくはこちら→http://www.richdad-jp.com/top.html


ゲームで遊んでいるだけで、
株式投資や不動産投資の基礎、貸借対照表等の専門用語、
そしてもっとも重要なお金持ちのメンタリティが学べます。

「101」はルールが若干簡単で遊びやすい「基礎編」。
「202」はさらに上級の投資スキルが学べる「上級編」となっています。


僕がこのゲームを購入したのは3年程前で、
当時は結構、悠未とやりましたね~。

最近になって悠未が、フッとこのゲームの事を思い出し、
mixiで「やってみたい人いますか?」と書いたところ、
数名の方から好反応が(笑)

せっかくなので、fromHEARTでゲーム会をやろうと現在企画中です。

ゲームで簡略化されているとはいえ、
貸借対照表やキャッシュフロー表をつけるのは大変で慣れるのに時間がかかります。
そこで、初めての方にもすぐに楽しんでいただけるように
簡単なレクチャーとサポートを僕達二人がしていこうと思います。


購入すれば「101」が21000円、「202」が14700円と、
ボードゲームとしてはかなり高額なこのゲーム。

それが気軽に体験していただけるこの企画。
興味のある方は、このブログやHPでゲーム会の情報をお伝えしていきますので、
楽しみにお待ち下さいね☆


PR
昨日は近くのお寺の早朝座禅会に参加してきました。

名古屋に引っ越してくる以前に何度か座禅会に参加した事がありまして、
名古屋でもできるところがないかずっと探していたんですよ。

でも開催される時間や月間の回数、距離の問題等で、
なかなか条件に合うところが見つからなかったんです。

そしてやっと見つけたのがこちらのお寺→曹洞宗 慶昌院
毎週日曜の朝6時から、自宅から車で30分と条件が比較的合ったのでここにしました。

前日は言葉Barの食事会に参加したため、睡眠時間が4時間くらいと寝不足気味・・・。
それでも朝の凛とした空気にふれると気持ちがシャキッと引き締まります。

PA0_0005.JPGPA0_0006.JPGPA0_0007.JPG








お寺に着くと何名かの方がすでにいらっしゃっていました。
以前いったお寺もそうでしたが、30代は僕一人。
全員50代以上の方ばかりなので、珍しがられました

曹洞宗のお寺は初めてという事もあり、
勝手が分からないので、いろいろとルールを教えていただきました。

そして早速座禅開始。

座禅の時は「数を数えて下さい」と言われることが多いのですが、
僕はダメなんですよね
どうしても違うことを考えてしまうんですよ

どうせ他事を考えてしまうならと、座禅の時は般若心経を頭の中で唱えています

PA0_0000.JPGPA0_0001.JPGPA0_0002.JPG








座禅をする場所です。
以前行っていたところは本堂でしていたので、場所一つとっても勝手が違います。

座禅が終わると本堂へ移動して読経・作務となります。
禅宗では「生活即修養」の考え方から、掃除・炊飯なども修行のうちなのですね。

ここではみなさんで本堂の掃除をします。

それが終わると朝食を兼ねた親睦会になります。

僕は8時頃で切り上げて帰ってきましたが、みなさんはその後も盛り上がっていたようです。
朝からテンション高すぎてついていけません

でも久しぶりに組む座禅はいいですね。

心静かに組めるようになるにはもう少しかかりそうですが、
しばらく通ってみようと思います。




昨日の土曜日は「言葉Bar」に参加してきました♪

「言葉Barって何?」という方がほとんどだと思いますので、
ご説明しますと、

「セミナー講師を目指す人やスピーチが上手くなりたい人が集まって、
人前で話す練習をしよう!」

というものです。

もともとは大阪の方が始められたのですが、
友人が名古屋支部長となって名古屋で開催されることになったのを機に、
月に一回、ほぼ毎回参加させていただいています。

その言葉Bar名古屋が、昨日の開催でめでたく1周年を向かえました!

一周年ということで、最初に言葉Barを立ち上げられた主催者2人も駆けつけて下さって、
過去最高の参加人数となり、いつも以上の盛り上がりとなりました♪

昨年5月に開催された第一回からヒプノの講座で2回だけ休みましたが、
一年で10回の参加ということで、「ほぼ皆勤賞」をいただきました!

回を重ねるごとに上手く話せるようになっているのを実感できますね。
(昨日はグダグダでしたが 笑)

月に一回とはいえ、続ける事の大切さがよくわかる一年でした。

名古屋支部長のAっちゃん、1年間ごくろうさまでした&これからもよろしくね♪



こんにちは♪
名古屋市・天白区で運営しております

セラピールーム「fromHEART」(フロム ハート)
代表の絈井 誠(かせい まこと)です。

mixi等では「まこさん」と名乗っていますので、
ここでも「まこさん」でいきたいと思います☆

fromHEARTは
2008年4月19日にオープンしたばかりの新しいセラピールームです。

ヒプノセラピー・ソース担当の僕、まこさん
オーラソーマ担当の奥さん 絈井 悠未(かせい ゆみ)
の夫婦ふたりで運営しております。

マンションの一室にあるセラピールームは、
やわらかい色使いの落ち着いた雰囲気ですので、
とてもリラックスしてセラピーをお受けいただけると思います。

また、個人セッションだけでなく、
オーラソーマ・ヒプノ・ソースを始めとする各種セミナーや、
月に一度のシェアリング会「天使たちのお茶会」も開催しております。

詳しくはホームページを御覧下さいね。
セミナー・お茶会のご案内は、こちらのブログでもおこなっていきます。

セラピールーム「fromHEART」をよろしくお願いいたします☆CA390183.JPG








忍者ブログ [PR]